匂 い |
八戒の匂いは、優しい。 食べ物を扱うから食べ物の匂いがする。 綺麗な手と仕草で洗濯物をたたんで、俺たちのご飯を作ってくれる。 柔らかくて穏やかな声で話して、綺麗な笑顔の似合う八戒。 でも、時々、笑ってるのに怖い時がある。 八戒は悟浄のこと好きなのかな? それに八戒は何のかんの言っても悟浄には甘いんだって、自覚あるのかな。 三蔵にそう言ったら、 「ほっとけ」 って言われた。 「馬鹿を見るのはこっちだから気にするな」 とも言われた。
悟浄の匂いは、元気な匂い。 三蔵と違う名前の煙草を吸っているから煙草の匂いがきつい。 大きな手で俺の頭を掻き混ぜたり、小突いたり。 笑った顔は凄く綺麗で、本当はとっても優しい悟浄。 でも、しょっちゅうトラブルの元を作って、三蔵や八戒に怒られてる。 俺が悩んでるのに気が付くのが三蔵の次ぎに早い悟浄。 それが、違う形の思いやりだって最近、気が付いた。 「悟浄って優しい?」 って訊いたら、 「こんないい男は他にいないよ〜小猿ちゃん」 って笑った。
三蔵の匂いは、大好き。 寺院に居た時は、笙玄がイイ匂いの香を焚きしめていたから、墨と煙草の匂いが混ざった不思議な匂いがしていた。 変わらずに大きな手で俺のことを構ってくれる。 滅多に笑わないけど、笑った顔は本当に見とれるほど晴れやかで、鮮やか。 いつも不機嫌で、怒りん坊だけど、本当は誰よりも繊細で優しいんだって自分で気付いてるのかな? 八戒に、 「三蔵って優しいよな」 って訊いたら、悟浄と顔を見合わせて、 「悟空が知っていれば、三蔵は十分じゃないんですか」 って笑われた。
旅の匂いは、土と太陽と風の匂い。 三蔵がくれた太陽よりも眩しい世界の匂い。 生きることの匂い。 この足でちゃんと立って、三蔵の横を前を向いて。 世界はこんなに明るい。 |