三蔵にあげる (2006.12.21/寺院時代・illusted by みつまめ様) |
柿の実が生る頃に初めて柿の木に登っている姿を見つけた。 柿の実が赤く熟れ出せば尚のこと、頻繁に登っていた。 けれど、柿の木は脆いのだ。 「何度言ったら理解しやがる、サル!」 悟空のいる柿の木の下で怒鳴れば、それは嬉しそうな笑顔が返ってきた。 「あ、三蔵、ほらこれ!一番赤くて、甘そうで、でっかいの見つけたんだ」 木の股にあぐらを掻くように座って、何処か誇らしげな様子で、片手に余るような大きな柿を三蔵の方へ差し出して笑う。 が、ここで甘い顔を見せたら躾にならないとばかりに、三蔵は緩みそうになる口元を無理矢理引き締める。 「はい、三蔵っ」 目の前に差し出された柿に少し瞳を見開いてから、 「人の言うことを聞きやがれ、サル」 げいんと、ゲンコツを大地色の頭に三蔵は振り下ろした。 「ってぇ…」 柿を持ったまま殴られた頭を押さえている悟空の手から柿を取り上げると、三蔵はその柿を一口囓った。 「あ…」 上目遣いにその様子を見た悟空の顔がぽかんと表情を無くす。 「なかなかだ、サル」 そう言って、三蔵はまた柿を一口囓った。
|
close |