胸の痛み (2010.7.29/寺院時代) |
綺麗な女の人と三蔵が歩いているのを見つけた。 二人の姿はまるでずっと前に見た絵のように綺麗で、お似合いに見えた。 なんとかって言う国主のお姫様だって言ってた。 キラキラしてとても綺麗。 そんな二人を見ていたら、胸の辺りが痛くてたまらなかった。 どうしたらいいのかわからないでいたら、三蔵が俺に気付いた。 そして、 「何て顔してやがる」 そう言って、俺に近づくなり、袂で俺を包み込むようにして抱き込んでしまった。 「隠してしまわれなくてもよろしいのに」 残念という声に、三蔵のむっとした声が返る。 「…減る」 減るって…何が減るのかわからなかったけれど、三蔵の返事に女の人の呆れたような声と笑い声が聞こえた。 「哀しませるようなことはこちらも望んではおりませんので、お返事は否とお父様にお伝え致します」 と、笑いを堪える声音で女の人はそう言った。 「…大事になさって下さいませね。では、失礼致します」 衣擦れの音がしたあと、靴音が遠ざかっていく気配に俺は身体を固くしていた。 「…ぁ…あ、ゴ…ゴメン…」 慌てて手を離して謝れば、三蔵の手が俺の頭を叩くように掻き混ぜる。 「…バカが、ない頭で余計な気を回して、くだらねえこと考えてんじゃねえ」 三蔵の言葉に顔を上げれば、 「バカ面…」 そう言って、頭を叩かれた。 「さんぞ…?!」 訳がわからなくて三蔵を見やれば、三蔵は背中を向けていて、 「戻るぞ」 そう言って、歩き出した。 「ぅ…えぇ??──ぁ…待って!」 本当に訳がわからなくて、でも、さっきまでの胸のもやもやや痛みなんか何処かに行ってしまう。
|
close |