ささやかな風景 #16 −二十六夜俟− |
「七草なずな、すずな、すずしろ、ほとけのざ。ごぎょう、はこべら、せり…」 歌いながら子供が庭先で草を摘む。 「これはぁ?」 傍らの小鬼に見せれば違うと首を振る。 「ちがぁうの?」 言えば、小鬼が頷いた。 「えっと…うんとぉ…」 摘み籠をまだ雪の残る地面に置いて、草むらへ頭を突っ込もうとした身体が不意に、浮いた。 「あっれぇ…」 驚いて振り返れば、養い親が呆れた顔をして子供を吊り上げていた。 「さんぞぉ─っ」 養い親の顔を見た途端、子供は満面の笑顔を浮かべた。 「そんなとこに頭を突っ込むな」 と、軽く睨まれて、子供の顔から笑顔が消えた。 「だってぇ…まだ足りないもん」 吊り上げられた体勢から養い親の腕に抱き抱えられて、子供は三蔵の足許に籠を抱えて立つ小鬼を指差した。 「十分だよ、悟空」 言えば、 「ホント?」 と、小首を傾げて三蔵の顔を覗き込んでくるのへ、 「ああ、本当だよ」 そう言って、まろい頬に付いた泥を指先で拭ってやった。 「やったぁっ!」 三蔵の言葉に歓声を上げて、悟空はその首にぎゅっと抱きついた。 |
close |