ささやかな風景 #25 |
今日は朝からからっと晴れた。 いつもなら蒸し暑くて、三蔵などは仕事を放り出して、大雄宝殿の冷たい床とランデブーしているような夏の日だ。 けれど、今日は湿気もなくてからっとして、気持ちがいい。 こんな日に、部屋に閉じこもるなど勿体なくて、朝餉のあと、早々に部屋を飛び出してきた。 回廊を抜けて、裏山へ抜ける途中で、たくさんの本を抱えた笙玄に逢った。 「何してんだ?」 問えば、本の影から笙玄が顔を出した。 「本の虫干しです」 悟空の言葉に笙玄は頷いた。 「なあ、虫干しって?」 笙玄が歩き出した後を追いながら、悟空が訊けば、 「書庫の書物に風を当てて、乾燥させるんです」 と、抱えた本を持ち直すように揺すり上げながら答えてくれた。 「あ、ありがとうございます」 にこりと、笙玄が笑って礼を言うのへ、 「虫干しって…三蔵の衣を干すみたいなもんなの?」 言えば、笙玄は大きく頷いた。 「そうです。三蔵様の衣が本になっただけです」 興味津々だと言わんばかりの様子で笙玄に告げれば、 「助かります」 そう言って、手伝いを許してくれた。 「すっげぇ…」 絶句する悟空に笙玄は柔らかな笑顔を浮かべ、鬼の宣告を下した。 「今日中にやっちゃいますからね」 その言葉に悟空の笑顔が固まったのだった。 |
close |