sight line (12) |
のそりと躯を起こした悟空は胸に走った痛みに顔を顰めながら周囲を見渡した。 「………あれ…?」 明るいか暗いかしかわからなかった視界がはっきりしていた。 「…ぇ?」 悟空は信じられないように何度もまばたき、自分の手を見つめた後、三蔵を振り返った。 「…さんぞ?」 自分を振り返った悟空の顔付きと、自分を見返す瞳の強さに三蔵は悟空に視力が戻っていることを知った。 「戻ったのか?」 と、確認するように問えば、 「うん…見える」 と、悟空は頷いた。 「あいつは?」 立ち上がりながら自分に近づいてくる三蔵に問えば、軽く顎をしゃくられた。 「…くっそ」 悪態をついて顔を上げた蛾月の表情は怒りに染まっていた。 「おのれ…三蔵法師!」 蛾月の怒声に呼応するように突風が起こり、すぐに治まった。 「ち、蝶の、化け物!?」 蛾月の本性───それは背中に蝶の羽を背負った異形の姿だった。 「さ、三蔵…」 軽く悟空の頭を小突き、三蔵は銃を構えた。 「だって気色悪ぃじゃんか」 三蔵の言葉が終わらぬうちに、蛾月の長槍が三蔵目がけて繰り出された。 「よくも邪魔をしてくれた!切り刻んでも物足りぬ!」 悟空を置き去りに蛾月と三蔵の戦いが、悟空の目の前で繰り広げられた。 「テメエには渡さねえと言ったはずだ」 銃身で切っ先をいなし、空いた左手で槍の柄を掴み、槍を押さえるようにして蛾月の躯に銃弾を撃ち込む。 「このぉ!」 けれど、大したダメージは与えられなかったのか、蛾月は堪えた様子もなく嘲るような笑いを浮かべ、槍を掴んだ三蔵の手を振り払った。 「三蔵!!」 灌木で背中を擦るようにして三蔵の躯がくずおれた。 「よくも三蔵を…」 その強い視線を受けた蛾月の瞳が眇められた。 「…孫悟空」 欲しかった悟空の視線が自分に向けられていた。 悟空は如意棒を今一度召喚すると蛾月と対峙した。 「手を出すな。そいつは俺の獲物だ」 悟空の腕を掴んで立ち上がった三蔵を心配げに見つめたが、悟空は何も言わず如意棒を引いた。 欲しくて欲しかった悟空の信頼と自信に満ちた視線が、永遠に手に入らないと知った瞬間だった。 我を忘れた攻撃が三蔵に通用するはずもなく、蛾月は頭や躯に強かに銃弾を浴びて倒れた。
「さんぞ、大丈夫か?」 悟空の心配そうな問いかけに大丈夫だと、頷いてやる。 そして、周囲を舞う鱗粉に視線を向けた。 「これ…これの所為だったんだよな、俺が目、見えなくなったのは、さ」 悟空の呟きに三蔵はようやく合点がいった。 「三蔵?」 三蔵の様子に怪訝な顔をする悟空に三蔵は説明してやった。 「お前が浴びた鱗粉に似た粉はそいつの呪の媒体だったんだよ」 三蔵の言葉に悟空は小首を傾げる。 「そいつの力をお前に伝えるためのもんだ」 悟空のしきりに感心した頷きに三蔵は軽い頭痛を感じる。 「バカって言うな」 三蔵の「バカ」という言葉に反論する悟空のむくれた顔に、三蔵は言いようのない脱力感を感じた。 「三蔵、あれ!」 くいっと、三蔵の腕を引っ張る悟空を見やると、 「あっち、あっちだよ」 と、指差して西日の当たる木の向こうだと言う。 「お──いっ!八戒──っ!悟浄──ぉ!」 悟空は両手を上げて二人を呼ぶ。
end |